暖かい春の一日でした!
ただ、前日の雨でまだ壁が濡れていたのが残念でした。
桜がまだ残っています。
写真の向こう側にある、「春爛漫」周辺のルートはルートが少々崩壊しているため全てのボルトが撤去されていました。良いルートだったので残念です。
ワラビ、ゼンマ ...
2012年04月
日和田 木曜クライミング 4月19日(木)
4月19日(木)曇り
曇りでしたが思いのほか寒くなくロープワークとクライミングを楽しみました。
11人参加しました。
余談ですが、今日から高麗駅に近くにコンビニがオープンしました。
...
4月12日(木) 晴れ 榛名山 黒岩
4月12日(木)晴れ
とても暖かく気持のよい一日でした。
他に誰も登っている人はなく、思う存分クライミングを楽しみました。
練習岩を登っている二人です。
リードの練習もしました。
一人10本は登ったかな[emoji:i-1][emoji:i-268]
クライミング終了後は、榛名湖のゆうす ...
八方尾根 4月7日~8日
4月8日 晴れ
八方尾根池山荘から見た八方尾根。
快晴です。
しかし、下の樺あたりからは強烈な風が吹いており丸山ケルンまでは行くことができませんでした。
11:00ころ
トイレの見える広場まで下りてきました。
ここは風もなく安心して休憩できました。
素晴らしい ...
八甲田山 4月3日~5日
4月3日~5日に八甲田山の大岳、小岳を登る予定で酸ケ湯に来ましたが、爆弾低気圧に見事にあたり登ることができませんでした。
4月3日(火)
酸ケ湯温泉です。
宿に着いた14:00過ぎに周辺散策をしました。
スキーのTさんです。
4月4日(水)吹雪のち曇り
16:00過ぎ ...
(No Title)
4月1日(日)曇り
肌寒い一日でした。
そんな中初めて外岩にさわるNさんと黒岩に行ってきました。
そのNさんです。
ロープワークと実践クライミングを楽しみました。
1人だったので疲れたかな?
帰りは「ゆうすげの湯」に入って帰りました。
...