6月29日晴れ 暑し
4回講習の最終日でした。
Fさん、Tさん(都合で早く帰ったので写真はまにあいませんでした)Sさん、Kさん
皆さん、リードで登れるようになりました。
これからも、間を空けず続けてください。
ありがとうございました。
...
2011年06月
6月25,26日(土日) 黒伏山南壁
6月25日(土)曇りのち小雨
前日まで雨でした。
取り付きまで行ったのですが、壁が濡れており登ることはできませんでした。
天気予報では晴れ間も見える曇りだったのですが直前に変わったようです。
明日に期待してサクランボ温泉に泊まったのですが日曜日は朝から雨でした ...
6月18,19日 曇りの小川山
6月18,19日(土日)曇りのち雨
写真はセレクションのクラックを登っているところ。
壁はまだ濡れていました。
そんな中一生懸命登ってくるYさん。
6月19日 雨のち曇り
また壁は濡れてしまいましたが、南稜神奈川ルートを登って来たところ。
駐車場にて。
...
6月11~12日 日和田~岳嶺岩 アブミ
6月11日(土)雨のち曇り
雨でしっかりと壁が濡れていましたが、アブミ&フリーでしたので何とか登れました。
壁がぬれて光っているのが良く分かります。
松の木ハングでアブミの練習をしている。
6月12日(曇り)
岳嶺岩のハングを登るMさん。
同じハングを登るSさん ...
雨の一の倉沢と黒岩 6月9日
6月9日(木)霧雨~曇り
中央カンテを登るために来たのですが写真にあるように霧雨でした。
そのため、黒岩に移動しました。
道路が群れています。
相変わらず雨の多い谷川ですね!
残念
黒岩も曇りでしたが壁は湿っていましたが登ることができました。
岳友会ルートを ...
越沢バットレス 6月7日 曇り
6月7日(火)曇り
Cさんと越沢バットレスに行ってきました。
写真は一本目の右の滑り台です。
のこぎりを快調に登ってくるCさん。
この後、1スラも登り合計3本を登りました。
良い登攀でした。
注意[emoji:e-16] 懸垂下降地点の大きな松の木の穴にスズメバチが巣をつ ...